実施日 2024年11月7日
5年生全体で親子活動を行いました。
保護者の方にもたくさん参加していただき、白熱した試合や応援する姿がすばらしかったです。
体育館全体がとても盛り上がり、笑顔いっぱいの親子活動となりました。
実施日 2024年11月7日
5年生全体で親子活動を行いました。
保護者の方にもたくさん参加していただき、白熱した試合や応援する姿がすばらしかったです。
体育館全体がとても盛り上がり、笑顔いっぱいの親子活動となりました。
実施日 2024年11月13日
4年部は体育館で「親子でタイムカプセル作り」を行いました。
多くの保護者のご参加をいただき、ありがとうございました。
子ども達も時間いっぱい楽しんでカプセルの飾りつけをしていたのが印象的でした。
実施日 2024年11月7・8日
11月7日・8日、彩雲堂の狩野さんをお招きし、玉椿・錦秋という上生菓子を作りました。ヘラで花びらを形作ったり、箸であんをくっつけたりと職人技に挑戦しました。作った和菓子と若草をお土産に、楽しい時間となりました。
実施日 2024年11月8日
「かもつ列車」と「親子リレー」を行いました。「かもつ列車」では最後に100人以上の列でジャンケンをする姿、「親子リレー」では皆さんの一生懸命走る姿が印象的でした。大きな歓声が体育館いっぱいに響き渡り、大盛り上がりでした。
バルーンアートパフォーマンスの“さと原人”さんをお招きしました。バルーンアートを見ている子供たちの目が輝いていて、みんなが幸せな時間を過ごせたと思います。
きょうだい関係を可能としたことで未就学児もたくさんいて、大盛り上がりでした。
7月3日、2年部親子活動として、松江水燈路の行燈づくりを行いました。1人一面、和紙に絵を描き、色塗りをしました。限られた時間の中でしたが、親子で協力して世界に一つだけの素敵な作品ができました。灯りをともしての展示が楽しみです。